団体の活動形態
- リモートワークを促進しています。
- 会議では3密を避け、換気と空調管理を徹底しています。
- 日ごとに団体メンバーの体温を管理し、体調の優れない者の活動は自粛しています。
- 活動前の機材の消毒や手足の消毒、マスクの着用を行っています。
- スピーカー・パフォーマー・パートナーの皆さまとは上記に留意しコンタクトを取っています。
イベントの開催形態
- 例年のような対面での開催形態を、オンラインでの配信に変更しました。
- 撮影および配信会場では、換気を徹底し十分な空間を確保します。
- 一度に同じ場所に多くの関係者が集まることのないよう、時間を分けて作業を行います。
- スピーカーとのセッション等、マスクを外す必要のある場面ではアクリル板による仕切りを設置します。
今後もTEDxUTsukubaは、感染拡大の抑止と関係者の安全確保を最優先に、政府や自治体の方針も踏まえながら、追加の対応を検討・実施してまいります。筑波大学および茨城県・つくば市の感染対策も合わせてご確認ください。
筑波大学 つくば市 茨城県